
煙突掃除の革命『Rodtech』在庫のお知らせ
煙突掃除の革命『ロッドテック』煙突メンテナンス ツール事前予約分を除き、 早期完売に付き現在欠品状態となっております。 皆様には多大なるご迷惑をお掛けいたします。心よりお詫び申し上げます。 直ちに追加注文を行いメンテナンスシーズンに間に合うよう、...


煙突掃除実施後の煙突内部点検の重要性
Team Rodtech Japanでは煙突メンテナンス後の煙突内視鏡点検の実施を強く推奨しております。下記動画の説明にも記載しておりますが、どんなに煙突内の煤やタールを除去しても煙突が経年劣化による損傷、煙道火災による煙突不良の状態でのご使用は大変に危険です。 ...


煙突掃除の安全講習修了!
本日も新たにRodtech Rotary Power Sweep 『安全講習』を受講され、無事にツールを手にされたお客様が仲間入り致しました。 煙突掃除を行う際に潜む危険や転落事故について、ご理解を頂ける多くのお客様よりお問合せを頂いております。心より感謝申し上げます。...


安全な煙突掃除はプロから学ぼう!
本日、ロータリー パワー スイーピング ツール『ロッドテック ジャパン』に インストラクターが新たに2名誕生致しました。 日本の薪ストーブライフの安全を守る! Team Rodtech Japan にメンバーが増えました! <写真左側> インストラクター:Mr. Hideto...


ロッドテック新商品『ジョイントアダプター』のご紹介
2018年1月末より従来の12mmロッドに加え、 更にフレキシブルな10mmロッドが仲間入りします! 10mmロッドは薪ストーブの燃焼室より煙突部へのアプローチが 著しく鋭角の場合に威力を発揮します。 また建築状況により煙突のオフセットが数多く使用された...


煙突メンテナンスツール『Rodtech』が 本日入荷致しました。
お待たせ致しました! 昨年末にご注文を頂きました煙突メンテナンスツール『Rodtech』が 本日入荷致しました。 また、1月末より発売開始となる12mmロッドに加え、 更にフレキシブルな10mmロッドも同時入荷。 ...


【動画】高所作業に潜む危険!
こちらは、海外で起きた高所作業での「ヒヤリハット」動画です。 (画像をクリックで動画を再生いただけます。) この動画でもお分かり頂けるように、高所作業はどんなに高所に慣れた作業員でも 常に転落事故と隣り合わせなのです。...


富山市で火事、火元は煙突付近か(富山県チューリップテレビより)
1月8日午前10時半ごろ、富山市小原屋(おはらや)で住宅を焼く火事がありました。 この火事によるけが人はいませんでしたが火元は薪ストーブの煙突付近とみられます。 8日午前10時40分ごろ、富山市小原屋(おはらや)の無職、河井明夫(かわい・あきお)さん(76)の住宅の1階天井...


これで薪の確保は安心。京都府大が薪確保のサイトを開設(京都新聞)
近年関心が高まる薪(まき)ストーブや薪に関する情報を集めたウェブサイト「まきくも」がこのほど開設された。 京都府内の取扱業者の検索も可能で、薪の地産地消を目指す。 京都府立大の地域貢献型特別研究の一環として制作された。 間伐材の有効活用のために薪ストーブの利用に期待が集まっ...


薪ストーブ火災に注意 煙突掃除欠かさずに(静岡新聞より)
駿東伊豆消防本部管内で2017年12月、住宅で使用する暖炉やまきストーブの煙突からの火災が相次いだ。 同本部は煙突の施工状況の確認や、メンテナンスの徹底を呼び掛けている。 5日に東伊豆町、15、20日には伊東市でそれぞれ発生した。同本部の担当者は...